ブログの量が増えてきたら入れておきたいプラグイン
「WordPress Popular Post」をご紹介します。

「WordPress Popular Post」はブログ量が増えてきた際にいれておきたいプラグインです。
こちらのプラグインは、サムネイルあり人気記事をランキング表示してくれます。
一日の平均閲覧数や累積閲覧数、コメント数をもとにブログを人気順にランキング表示します。
人気記事は、サイドバーなどに表示しておくことでページビューの向上につながります。

また、こちらのプラグインの管理画面は日本語化されているので、設定は分かりやすいです。

それでは、使い方を順番に見ていきましょう!

【WordPress Popular Post】セットアップメニュー

1.【WordPress Popular Post】をインストール

1.-1【WordPress Popular Post】新規追加

まずは、【WordPress Popular Post】をインストールしましょう。
管理画面の左側にあるメニューから「プラグイン」をクリックし、『新規追加』をクリック。

※画像をクリックすると拡大表示します。
【WordPress Popular Post】新規追加 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

1.-2【WordPress Popular Post】を今すぐインストール

『新規追加』ページの右上にある検索ボックスで【WordPress Popular Post】を検索します。
「今すぐインストール」をクリック。

※画像をクリックすると拡大表示します。
【WordPress Popular Post】今すぐインストール 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

1.-3 【WordPress Popular Post】を有効化

インストールが終了したら、「有効化」させます。
これで、【WordPress Popular Post】を使用する準備は完了です。

※画像をクリックすると拡大表示します。
【WordPress Popular Post】有効化 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

2.【WordPress Popular Post】の設定

インストールが完了したら設定をみていきましょう。
『設定』>『WordPress Popular Post』をクリックします。
もしくは、『プラグイン』>『WordPress Popular Post』>『Settings』をクリックします

※画像をクリックすると拡大表示します。
【WordPress Popular Post】設定 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

設定画面にうつると、プラグインが収集した統計情報が表示されます。
設定を開始するには『ツール』をクリックしましょう。
それでは、順に設定をしていきます。

※画像をクリックすると拡大表示します。
【WordPress Popular Post】統計情報 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

2.-1 ツール≪アイキャッチ画像≫

『ツール』をクリックしてツール(記事の表示方法)を設定していきます。

デフォルトのアイキャッチ画像と画像の取得元の設定です。

デフォルトのアイキャッチ画像
こちらは、投稿するブログにアイキャッチや本文に画像がない場合に表示される画像を設定できます。
デフォルトの「No Thumnail」だとさみしい場合、通常はロゴなどを設定しますが、毎回投稿するブログにきちんと画像を設定することを推奨します。

画像の取得元
表示するサムネイルの画像もとを設定します。
・アイキャッチ画像
・本文内の最初の画像
・最初の添付ファイル
・カスタムフィールド
の4つから選択することができ、
記事を投稿する際に、毎回アイキャッチを登録する場合はデフォルトのアイキャッチ画像のままでOK!

設定を変更した場合、「適用」をクリックします。

※画像をクリックすると拡大表示します。
【WordPress Popular Post】ツール設定 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

2.-2 ツール≪データ≫

続いて、データの設定です。

閲覧を記録する対象者
・全員
・訪問者のみ
・ログイン中のユーザーのみ
の3つから選択することができ、デフォルトは全員になっています。
ですが、全員だと自分の閲覧も回数にカウントされてしまうので、正確なデータを取得したい方は訪問者のみにしましょう。

ログ上限
・無効
・データ保存期間(日数も決めることができます。デフォルトで180日)
無効を選択すると、保存期間が無期限になるので無駄にデータが蓄積します。
気になる方はデータ保存期間を選択しましょう。

ウィジェットをAJAX化
・無効
・有効
キャッシュ系プラグインを使用している場合、こちらのプラグインと相性が悪くアクセス数がカウントされなかった際に「有効」を選択します。

データキャッシュ
・キャッシュする
・キャッシュしない
アクセスが多いサイトの場合、「キャッシュする」を選択しておきましょう。

データサンプリング
・無効
・有効
大規模サイトの場合やアクセスが多いく、データベースへのアクセス負荷やサイト閲覧スピードが気になる場合は「有効」にしましょう。

設定を変更した場合、「適用」をクリックします。

※画像をクリックすると拡大表示します。
【WordPress Popular Post】データ設定 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

2.-3 ツール≪その他≫

続いて、その他の設定です。

リンクの開き方
・現在のウィンドウ
・新しいタブまたはウィンドウ
人気記事をクリックした際、閲覧しているページでリンクを開くのか、新しいページでリンクを開くのかを設定できます。
こちらはデフォルトのままで問題ありません。

プラグインのスタイルシートを使う
・有効
・無効
こちらもデフォルトのままにします。
CSSの知識があり、カスタマイズする場合は「無効」にします。

設定を変更した場合、「適用」をクリックします。

※画像をクリックすると拡大表示します。
【WordPress Popular Post】その他設定 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

3.-1 ウィジェットをサイドバーに登録

『外観』>『ウィジェット』をクリックしたら
利用できるウィジェット一覧にWordPress Popular Postsのウィジェットがあります。
このWordPress Popular Postsのウィジェットを右側の【サイドバーウィジェット】にドラッグ&ドロップで入れ込みます。

※画像をクリックすると拡大表示します。
【WordPress Popular Post】サイドバーに登録 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

または、利用できるウィジェット一覧のWordPress Popular Postsをクリックすると利用したい場所が選択できます。
こちらのサイドバーウィジェットをクリックして下の「ウィジェットを追加」をクリックで追加できます。

※画像をクリックすると拡大表示します。
【WordPress Popular Post】サイドバーに登録2 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

3.-2 ウィジェットの設定

ウィジェットの設定をしていきましょう。
まず、WordPress Popular Postsの▼ボタンをクリックし設定画面を表示させます。

それでは、上から順番に設定していきます。

※画像をクリックすると拡大表示します。
【WordPress Popular Post】ウィジェット設定 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

タイトル
サイドバーに表示されるタイトルの設定

最大表示数
サイドバーに表示する記事数

ソート順
・総閲覧数
・コメント
・1日の平均閲覧数
人気記事の順位をどのように決めるかの設定です。
こちらはデフォルトの総閲覧数に設定するのがいいでしょう。

続いてフィルターです。

計測期間
・過去24時間
・過去7日間
・過去30日間
・全期間
・カスタム
統計を計測する期間を選択できます。
アクセスが少ない場合は、過去7日間や過去30日間を選択しましょう。
また、指定期間内に公開された投稿のみを表示する場合はチェックボックスにチェックを入れましょう。

投稿タイプ
人気記事に表示する投稿タイプを設定できます。
デフォルトの「post」のままでOKです。

除外する投稿ID
人気記事に入れたくない記事を除外することできます。
除外したい場合は記事IDを入力します。
例)http://example.jp/wp-admin/post.php?post=21&action=edit
赤文字の21部分が記事IDになります。

タクソノミー
人気記事に表示するカテゴリーやタグを設定することができます。
設定したい場合は、カテゴリーIDまたはタグIDを入力します。

投稿者ID
投稿者が複数いる場合、人気記事に入れたくない投稿者を除外する事ができます。
除外したい場合は、投稿者IDを入力します。

続いて投稿設定です。
人気記事に表示する項目にチェックを入れましょう。
チェックを入れ「保存」をクリックすると、各項目の詳細を設定する事ができます。

タイトルを短縮
タイトルの文字数を指定できます。

抜粋を表示
抜粋文字数を指定できます。

アイキャッチ画像を表示
画像サイズを既定または手動のどちらかを選びます。
通常は既定を選択でOKですが、サイトのデザイン構成など合わない場合は手動で画像のサイズを調整
してください。

続いて、統計タグの設定です。
・コメント数を表示
・閲覧数を表示
・投稿者を表示
・日付を表示
・タクソノミーを表示
人気記事内に何を表示したいかの設定になります。

続いてHTMLマークアップ設定です。
人気記事の表示をカスタマイズできます。
ですが、カスタマイズするにはHTMLやCSSの知識が必要になるのでチェックは入れなくてOK。
表示のデザインをこだわりたい方はチェックを入れてカスタマイズしてみてください。

以上で設定は終わりです。
すべての設定が終わったら忘れずに「保存」をクリックしましょう。

※画像をクリックすると拡大表示します。
【WordPress Popular Post】ウィジェット設定2 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

少し長くなってしまいましたが、インストールから設定までの解説でした。

これからもワードプレスのおすすめプラグインや面白いプラグインを紹介していきますのでお楽しみに!!
また、このプラグイン気になっているんだけど使い方が分からないから解説してほしいなどありましたら言ってくださーい!