ワードプレスをインストールしたらすぐに入れておきたいプラグイン
「Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd」をご紹介します。

ワードプレスをインストールしたばかりのサイト作成前やカスタマイズ中などユーザーに見られてしまうのは恥ずかしいですよね。

インストールしたばかりでこれから制作する場合や、修正や変更を行う場合
一時的にサイトへのアクセスを制限し、作業が完了するまで非公開にします。
あくまでも一時的なものなので、長期利用は避けてください。

【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】は、メンテナンス中の際のメンテナンスページや公開前のcoming soonページを実装することができます。
メンテナンスやテーマの変更の際にお問い合わせで使っていたURL(例:https://example.jp/contact/)などを入力されてもリダイレクトがかかり、こちらのカミングスーンまたはメンテナンスページが表示されます。

完成は以下のようなデザインになります。
左がPC表示、右がスマホ表示です。
作り方次第で色々なデザインにすることができるので、好きなデザインに作りこんでみてください。

それでは、使い方を順番に見ていきましょう!

※画像をクリックすると拡大表示します。
【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】カミングスーンページPC、スマホ表示 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】セットアップメニュー

1.【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】をインストール

1.-1【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】新規追加

まずは、【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】をインストールしましょう。
管理画面の左側にあるメニューから「プラグイン」をクリックし、『新規追加』をクリック。

※画像をクリックすると拡大表示します。
【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】新規追加 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

1.-2【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】を今すぐインストール

『新規追加』ページの右上にある検索ボックスで【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】を検索します。
「今すぐインストール」をクリック。

※画像をクリックすると拡大表示します。
【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】今すぐインストール 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

1.-3 【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】を有効化

インストールが終了したら、「有効化」させます。
これで、【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】を使用する準備は完了です。
有効化するとすぐに設定ページが表示されます。

※画像をクリックすると拡大表示します。
【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】有効化 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

2.【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】の設定

2.-1【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】設定

『SeedProd』>『Settings』をクリックします。
もしくは、『プラグイン』>『Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd』>『Settings』をクリック。

※画像をクリックすると拡大表示します。

2.-2【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】ステータス設定

Cotentタブの[General>Status]から『Enable Coming Soon Mode』を選び、Save All Changesで保存。

・Disabled
(非表示)
・Enable Coming Soon Mode
(Coming Soon モード)
・Enable Maintenance Mode
(メンテナンスモード)
※Enable Maintenance Modeを選択した場合、サイトが利用できない状態にあることを検索エンジンに通知します。

※画像をクリックすると拡大表示します。
【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】ステータス設定 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

2.-3【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】ページ設定

「Page Settings」では、ページに表示させる文章を自由に記入することができます。

Logo : ロゴ画像を挿入できます
Headline : 見出しを挿入できます
Message : コンテンツを挿入できます
Powerd By SeedProd : このプラグインのサイトへのリンクを貼るか貼らないかの設定

※画像をクリックすると拡大表示します。

2.-4【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】デザイン設定

続いては、『design』タブをクリックし、
背景色や背景画像を挿入して、カスタマイズしてみましょう。

Background Color : 背景色を変更できます
Background Image : 背景に画像を挿入できます
Responsive Background : 背景画像をレスポンシブ対応してくれる設定なのでここはチェックしておいてください
Dim Background : ココにチェックを入れると画像にオーバーレイ効果を設定できます
Background Repeat : 背景画像をリピート設定できます
Background Position : 配置した画像をどこを起点に配置するか設定できます
Background Attachment : 画像を固定させてスクロールしても画像がついてくるような設定にできます

※画像をクリックすると拡大表示します。
【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】デザイン設定 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

そのまま下へスクロールし、『Content』と『Text』の設定をします。

『Content』
Max Width : コンテンツ領域の幅はデフォルトで600pxに設定されています
この幅を変更したい場合は、こちらに数値を入力します
Enable Well : チェックを入れるとコンテンツボックスが生成されてコンテンツ領域が囲まれます

『Text』
Text Color : 文字色を変更できます
Link Color : リンクの色を変更できます
Headline Color : 見出しの色を変更できます
Text Font : 文字のフォントを変更できます

※画像をクリックすると拡大表示します。
【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】テキスト設定 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

3.【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】確認

『Live Previw』 タブからプレビュー画面が表示。
どのようなデザインになっているかチェックすることができます。

自由にカスタマイズできるので、色々カスタマイズしてみてください!

※画像をクリックすると拡大表示します。

【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】カミングスーンページ 名古屋ホームページ制作ウェブアイコン

今回は【Coming Soon Page & Maintenance Mode by SeedProd】の使い方をご紹介しましたが、
Coming Soonページやメンテナンスページを作成できるプラグインは他にもたくさんあります。

一部をご紹介いたします。

WP Maintenance Mode
メンテナンスモードに切り替えることができるプラグインです。
様々なオプションが用意されており、評価も高く人気のあるプラグインです。

Maintenance Mode And Coming Soon
Coming Soonページやメンテナンスページを表示することができるプラグインです。
レスポンシブ対応なのでスマホでの表示も最適化されます。デザインが簡単に変更することができます。

Maintenance Mode And Coming Soon
こちらもComing Soonページやメンテナンスページを表示することができるプラグインです。
ソーシャルボタンの設置も可能になっています。
proでは背景にスライダーや動画を使用することもできます。



使いやすいさや、デザイン性などあなたに合ったプラグインで設定、作成してみてください。
色々試してお気に入りのものを見つけてみてくださいね。